社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園|北海道函館市
社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園
tel 0138-22-4848
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
ニュース
園について
園の一日
行事カレンダー
ブログ
2016年度のブログ
2017年度のブログ
2018年度のブログ
2019年度ブログ
2020年度ブログ
募集要項
保護者アンケート
個人情報保護方針
苦情解決について
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 駒止認定こども園
〒040-0055
北海道函館市船見町20番5号
TEL.0138-22-4848
FAX.0138-22-4816
園長あいさつ
園長あいさつ
トップページ
>
園長あいさつ
園長あいさつ
園長あいさつ
園 長
こんにちは、駒止認定こども園 園長の加我です。
当こども園は昭和10年12月、函館共愛会託児所第4保育園としてスタートし、函館山から広がる海を一望でき、緑の木々で囲まれた自然環境豊かなこども園です。
「駒止」の名前の由来は、寛政時代に、この周辺に津軽元陣屋があり、そこに馬場もあったことから「駒止」の名前が生まれて、後年、この辺りに駒止町が出来ました。昭和26年に町名はなくなりましたが、園名は今日まで使われております。
いつの時も「子ども達の幸せ」を追求し、「たとえ、小さな一歩でも、昨日より確実に前へ進んでいること」をモットーに、豊かな自然環境の中で、すくすく元気で優しい子どもに育つよう、職員一同、保育に取り組んでいます。
子育て真っ最中の保護者の皆様には、子育てと仕事の両立でご苦労やご心配、悩みも多いこととと思います。そのような中でも、安心して任せられる園でありたいと願い、家庭との連携を図り、子どもの成長に共感していきたいと思います。
また、ホームページではこども園での子どもたちの様子を紹介しております。
これからも、子ども一人ひとりに寄り添い、子どもたちが元気に過ごせるよう、お手伝いをさせて頂きたいと思っております。
http://komadome-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
ニュース
|
園について
|
園の一日
|
行事カレンダー
|
ブログ
|
2016年度のブログ
|
2017年度のブログ
|
2018年度のブログ
|
2019年度ブログ
|
2020年度ブログ
|
募集要項
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人函館共愛会、幼保連携型 駒止認定こども園>> 〒040-0055 北海道函館市船見町20番5号 TEL:0138-22-4848 FAX:0138-22-4816
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン