社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園|北海道函館市
社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園
tel 0138-22-4848
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
ニュース
園について
園の一日
行事カレンダー
ブログ
2016年度のブログ
2017年度のブログ
2018年度のブログ
2019年度ブログ
2020年度ブログ
募集要項
保護者アンケート
個人情報保護方針
苦情解決について
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 駒止認定こども園
〒040-0055
北海道函館市船見町20番5号
TEL.0138-22-4848
FAX.0138-22-4816
2018年度のブログ
2018年度のブログ
トップページ
>
2018年度のブログ
2018年度のブログ
2018年度のブログ
フォーム
▼選択して下さい
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
クラフト教室(年長クラス)
2018-10-24
秋の遠足で拾ってきた木の実や小枝を使い、クラフト教室に参加しました。どんな物を作ろうか「まちづくりセンター」に向かうmoumouーtaxiの中で考えていたお友だちもいたようです。インストラクターの木村マサ子先生のお話を聞き、いざ開始!
ドキドキしながらも真剣に自分の作品に向き合っていましたよ。一人一人の表情がとってもステキでした。何かに一生懸命になる姿って、美しいですよね。どうです?うちの子たち、美しいでしょう~! 個性豊かな作品が出来上がり、子どもたちも満足しているようでした。
秋の遠足
2018-10-17
さわやかな秋晴れの中、ちゅうりっぷ組・ちょうちょう組・ことり組がバスに乗って香雪園に行ってきました。まつぼっくりや栗、どんぐり、きれいな葉っぱを拾うことを楽しみにしていた子どもたち。バスを降りると目をキラキラ輝かせ、夢中になって探していました。帽子をかぶったどんぐりはなかなか見つけられませんでしたが、ふくろにたくさん集めていましたよ。探検の後は楽しみにしていたお弁当の時間!「ぼくは、たまごやきはいってる~!」「今日のなんの果物もってきたとおもう~?」と自慢のお弁当をペロリと食べていました。早く食べ終わったお友だちからグランドで鬼ごっこやとんぼ取りも楽しみ、たっぷりと楽しむことが出来ました。
レストランごっこ
2018-10-12
ことり組(年長児)が園庭の畑で育てた野菜を収穫し、元気に育ったったじゃがいもを使って「カレーライス」をつくりました。野菜の皮をむいたり、切ったりとクッキングにも挑戦しました。ホールも自分たちで飾り付けをし素適なレストランが完成しました。駒止認定こども園のみんなを招待し盛りつけや配膳も自分たちで行い、とっても満足そうな子どもたちでした。「ことりぐみさん、ありがとう」と言われちょっぴり恥ずかしそうでしたよ。みんなモリモリ食べ、おかわりもして「も~おなかいっぱい~!」と嬉しそうでした。がんばったね、ことりぐみさん。
函館山登山
2018-10-10
ことり組(年長児)が函館山登山に挑戦しました、がんばるぞ~!と気合い十分で向かいました。道の途中の木々に目印の札を付けながら、けものみちを進み、疲れた表情を見せるおともだちもいましたが、みんな頑張って頂上に登りきりました。きれいな景色を見ると疲れもとび、お母さんが作ってくれた愛情いっぱいのお弁当を食べてパワー全開になりました。帰りは歌ったり、お話ししながら楽しく下山しましたよ。
親子りんご狩り遠足
2018-09-30
台風は来るのかな~?こないのかな~?と心配なお天気でしたが、みんなの心はお日さまニコニコのりんご狩りになりました。
七飯町の奥村みのる園の、たくさんならんだりんごの木に圧倒されましたが、どのりんごがおいしそうなのか?とちょこっと家族会議があちらこちらで開かれており、ほんわか温かい気持ちになる行事になりました。おいしいりんごを選んだ後は「あかまつ公園」でゲームをし親子で楽しい時間を過ごして頂けたのではと思います。ご参加ありがとうございました。
1
2
3
4
5
6
7
8
http://komadome-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
ニュース
|
園について
|
園の一日
|
行事カレンダー
|
ブログ
|
2016年度のブログ
|
2017年度のブログ
|
2018年度のブログ
|
2019年度ブログ
|
2020年度ブログ
|
募集要項
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人函館共愛会、幼保連携型 駒止認定こども園>> 〒040-0055 北海道函館市船見町20番5号 TEL:0138-22-4848 FAX:0138-22-4816
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン