社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園|北海道函館市
社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園
tel 0138-22-4848
受付/9:00~18:00 日・祝祭日休み
トップページ
園長あいさつ
ニュース
園について
園の一日
行事カレンダー
ブログ
2016年度のブログ
2017年度のブログ
2018年度のブログ
2019年度ブログ
2020年度ブログ
募集要項
保護者アンケート
個人情報保護方針
苦情解決について
アクセス
サイトポリシー
サイトマップ
お問い合わせ
社会福祉法人函館共愛会
幼保連携型 駒止認定こども園
〒040-0055
北海道函館市船見町20番5号
TEL.0138-22-4848
FAX.0138-22-4816
2020年度ブログ
2020年度ブログ
トップページ
>
2020年度ブログ
2020年度ブログ
2020年度ブログ
フォーム
▼選択して下さい
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年08月
2020年09月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
秋の遠足(2.3.4.5歳児クラス)・NO.1
2020-10-13
清々しい秋晴れの中、バスに乗って香雪園に行ってきました。
行きのバスでは、景色を見ながらお家の方が作ってくれたお弁当の話で
盛り上がっていましたよ。公園では、栗やどんぐり、まつぼっくりを拾い
よろこんでいました。なんだかたくさんのかわいいエゾリスに出会ったような気分で
お話を聞いている保育教諭たちが、うれしい気持ちになりました。
朝早くから遠足の準備をしていただき、ありがとうございました。
みんなでがんばった運動会!
2020-10-10
今年は曇り空でしたが、子どもたちはやる気満々!ちょっぴり寒かったですが
元気いっぱい走ったり、踊ったり、楽しい一日になりました。
お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、たくさんの応援
どうもありがとう!
にこにこコンサートを開催いたします。
10月21日(水)芸術ホールにて「にこにこコンサート」を
開催いたします。
参加ご希望の方は、駒止認定こども園・武田までお電話ください。
お待ちしております!
親子りんご狩り遠足
2020-09-27
爽やかな秋晴れの中、七飯町にある「奥村みのる果樹園」でりんご狩りを楽しみました。
お父さん、お母さんと一緒に、真っ赤に輝いたりんごをくるくる回し、上手にとっていましたよ
たのしかったね、プール遊び
2020-09-11
今年は残暑のため、9月に入ってからもプール遊びができましたね。
始めはドキドキしながら入っていた子も少しずつ遊び方がダイナミックになりました。
また来年も、たくさんあそぼうね。
1
2
3
4
5
6
7
8
http://komadome-kyouai-kai.jp/
モバイルサイトにアクセス!
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
園長あいさつ
|
ニュース
|
園について
|
園の一日
|
行事カレンダー
|
ブログ
|
2016年度のブログ
|
2017年度のブログ
|
2018年度のブログ
|
2019年度ブログ
|
2020年度ブログ
|
募集要項
|
保護者アンケート
|
個人情報保護方針
|
苦情解決について
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
サイトマップ
|
お問い合わせ
|
<<社会福祉法人函館共愛会、幼保連携型 駒止認定こども園>> 〒040-0055 北海道函館市船見町20番5号 TEL:0138-22-4848 FAX:0138-22-4816
Copyright © 社会福祉法人函館共愛会駒止認定こども園. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン